Contents
必ずおしゃれになる『わたし専用のスタイリング』が
わかる!骨格・ライン分析会
- カラー診断を受けて、似合う色を選んだはずなのに、なぜかしっくり来ない…
- いつも同じようなデザインの服ばかり選んでしまう…
- おしゃれに見せたくて雑誌の真似をしたのに野暮ったくなった…
- 着太りして見えやすい…
- 体型にコンプレックスがある…etc
どうしてわたしには似合わないの?の理由がわかる!
雑誌で見たらおしゃれに見えたのに!友達が着たら可愛く見えたのに!
わたしが着ると全然イメージと違う…
そんな風に思った経験はありませんか?
- 太っているわけではないのに、ニットを着るとたくましく見える…
- シフォンやフリルといった女性らしいアイテムがうく…
- オーバーサイズの服を着るとただのだらしない人になる…
- 革ジャンを着ると着せられた感がすごい…
- タイトスカートやフレアスカートを着るともさく見える…
- Tシャツ・ジーパン・スニーカーなどのカジュアルなアイテムがうまく着こなせない…
などなど…
誰でも似合いそうなものが着こなせない!なんで?!といったお悩み。
実はあなたの骨格の特徴を知っていると、全て理由がわかるんです!
今回のイベントでは、骨格タイプはどのように分類されるのか?
なぜ似合いにくいアイテムやファッションイメージが存在するのか?
その理由を、理論に基づいて解説させていただきます♪
じぶんと他の人の特徴を比較して理解できるグループ診断会♪
最近はファッション雑誌でもよく取り上げられている骨格。
自己診断で難しいこと、それは比較対象がないということです。
体の厚みは?肩幅は?胸の位置は?首の長さは?
と聞かれても、『う〜ん…多分これかな?』
ものすごくコンプレックスに思っていること以外の部分では、
こういったなんとなくな答えになってしまいませんか?
なんとなくな答えで導いた診断結果だと、
なんだかしっくりこない、腑に落ちないところが出てきたりしますよね。
今回はグループ診断会なので、他の参加者さんとじぶんの特徴を、一緒に比較することができます。
じぶん以外の比較対象、つまり『ものさし』ができるので、
雑誌や本で見て行う自己診断より、より納得しやすく、
また、プロから実際に診断・解説をしてもらえるので、しっかり納得・理解していただくことができます(*^^*)
あなたの『似合うの軸』を発見できる♡
- だからあの服、似合わなかったのか…!
- だからあの服を着ている時、みんなに褒められたのか…!
こんな『似合う理由』や『似合いにくい理由』を発見していただけます♪
さらには、『似合いにくい服』や、『似合いにくいファッションイメージ』を、
あなたの『似合う軸』に合わせてどう取り入れて行ったら良いのか?といったこともお話させていただきます♪
内容
- 骨格・ライン分析とは?
- タイプ別 似合うアクセサリー・柄の大きさや形
- タイプ別 似合うお洋服のデザイン・テイスト・質感
- タイプ別 スタイルアップして見せるスタイリングのポイント
- 自分と別タイプのテイストの取り入れ方…etc
開催日時
- 2018年12月22日(土) 13:30~15:30
定員5名※満席
開催場所

開放的・アットホームな空間で、リラックスして診断・レッスンを受けけいただけます。
ACCESS
阪急十三駅 東口改札から徒歩4分
郵便局の、道を挟んで隣のビルの4階 402号室です
参加費
お一人 3000円(税込)
骨格・ライン分析会&同日開催イベントへのご参加は5,500円(税込)です。
- 2018年12月22日(土)
- 10:00~12:00 パーソナルカラー診断会 ※満席
お申込み方法
こちらの専用フォームよりお申込みください。