ブログお引越しと共に、この3年間をふりかえってみたら夢が叶っていた話。

こんばんは!

大阪 阪急梅田駅から電車で5分 十三駅から徒歩3分のサロンで、
パーソナルカラー診断、骨格・ライン分析、セルフヘアメイクレッスンをしています、ra-hmの赤塚里奈です。

お休みに入ったら今度こそ(笑)ブログを頑張りたいなぁ〜と思い、アメブロやアメーバオウンドなどに散らばっていた、過去3年分のブログ記事をこちらのホームページに全部お引越ししました。

ヘアメイクをお仕事にしたい!と心ときめき、決意してから約3年、まだまだ発展途上ではあるけれど、ちゃんと夢を実現できたんだなぁ〜と、お引越しさせながら過去ブログを読んでしみじみしました。

今回は、そんな3年間を、過去ブログの紹介と共にふりかえる、完全自己満のブログです(笑)

ブログを始めたのは2016年の8月

ふりかえって見ると、こちらの記事がra-hmの赤塚里奈、ヘアメイクの赤塚里奈として書いた初めてのブログ記事でした。

今でもお世話になり続けている、shizukiさんのマメスタでの撮影についての記事でした!このフルーツ創作シリーズ、楽しかったなぁ♡

この頃はまだパーソナルカラーの勉強すらしていませんでした。
この頃は、ヘアメイクをお仕事にしたい!という情熱だけを胸に(笑)、いろんな方に助けて頂きながら、とにかく実績を作りまくる!そんな時期でした。

私がこのお仕事を始めたきっかけについてはこちらのふざけたブログに書いてあります。

パーソナルカラーを学び始めたのは2016年10月

自分のパーソナルカラーを知って、ヘアメイクをちょこちょこやらせてもらえるようになって、ますますパーソナルカラーに興味が出てきた頃、ついにスクールに通い始めました。

もうこのスクール…というかここの先生がめちゃくちゃスパルタで(褒めてます)
とにかく実践!ドレープをめくってめくってめくりまくれ!!目指せ100人斬り!!!的な教育方針なので(褒めてます)

毎回頭パンクしそうになりながらも、確実に実力はついて行きました。ありがたや…

骨格分析も学び、2017年7月にサロンオープン

パーソナルカラーのあとは骨格分析も学び、その間も学校主催のイベントや勉強会、自分でお友達に協力をお願いしたりしながら診断人数を増やして行き、

正確な日時は忘れちゃったけど2017年7月(頃)に、今の十三でお客様を迎えるサロンという形でスタートしました♡

気付けばサロンオープンから2年!ほんまにこの仕事は天職だなって思う今日この頃。

ヘアメイク・アナリスト暦としては2年、年数や経歴だけ見ればまだまだだと思われても仕方がないわたしですが、もともと技術職(Web・グラフィックデザイナー)ということもあり、『技術職はとにもかくにも実践!実績!!数こなしまくってなんぼじゃーーーい!!!』と、イベントスタッフやセミナー講師、サロンでのレッスンや診断、ワークショップ開催など、がむしゃらに頑張って来ました。

ありがたいことに、お友達の紹介や、一度利用していただいたお客様の紹介、SNS経由など、本当にたくさんのお客様がサロンに来てくださりました。

ここまで頑張れたのは、やっぱり、わたしはほんまにこの仕事が好きだからなんだろうな、と思います。

パーソナルカラーや骨格の理論ももちろん面白くて大好きだし、今でももっともっと勉強したい!という気持ちが湧いて止まりませんが、

何よりも、わたしは、パーソナルカラーやヘアメイクを通して、お客様一人ひとりと向き合う。その人の魅力を分析して、引き出す。それを喜んでもらえる。この瞬間が本当に好きなんですよね。

脳内でディズニープリンセスが歌い出す。

その人の魅力を探してる時って、わたしにとっては宝探しみたいな感じなんですよ。(突然のポエマー化)

その人の魅力を一番引き出す色に出会えた時、メイクに出会えた時、ヘアスタイルに出会えた時、お洋服に出会えた時、アクセサリーに出会えた時の、

『ああああああ!やっと出会えましたね!!!』感というか。脳内でディズニープリンセス歌い出す感じというか(どんなだ)

パズルのピースがピタッとフィットする瞬間を見られた感じというか…

もう、本当に楽しいし、嬉しいんですよ。わたしが。笑

これでお客様も同じくらい喜んでくださってるのがわかった時なんて、
もう、ほんまありがとう。ずっと好きでした。めぐみーーめぐみーーーー!!ですよ(バチェラー見てない人ごめんなさい)。

サロンお休み中の予定

こんなに大好きで仕方がない天職を手に入れたわたしですが、諸事情により2020年2月~7月頃までお休みをいただくことにいたしました。

もう体調の方はすっかり回復しているのですが、今はお仕事よりも家族との時間を大切にしようと思い、このような決断をいたしました。

サロンやイベントで直接お客様にお会いできないのは本当に寂しいですが、このブログやSNSなどを通じて、できる範囲で何かしらの活動は続けて行きたいと思っております。

ひっそり見守っていただけると嬉しいです(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です